令和5年の行事(予定)
日程 | 行事内容 | 場所・時間 | |
---|---|---|---|
1月 |
1日~3日 | 国宝 吉祥天女像開扉 | 金堂 |
修正会日中法要・新春法話 | 午後1時~・午後1時半~ | ||
新春お写経会 | お写経道場 午前8時半~ | ||
1日~8日 | 玄奘三蔵院伽藍 大唐西域壁画公開 | ||
食堂・西僧坊特別公開 | |||
5日 | 初玄奘縁日・平和祈願祭法要 | 玄奘三蔵院伽藍 午後1時~ | |
8日 | 初薬師縁日・大般若経転読法要 | 金堂 午前11時~ | |
15日 | 吉祥天にちなむお香とお茶の会 | - | |
15日 | 初弥勒縁日 | 大講堂 午前11時~ | |
2月 | 14日~18日 | 釈迦涅槃会特別お写経会(要申込) | |
3月 | 3月1日~令和6年1月15日 | 玄奘三蔵院伽藍 大唐西域壁画公開 | |
3月1日~4月27日 | 食堂特別公開 | ||
西僧坊特別公開 | |||
23日 | お身拭い | 午後1時~ | |
25日~31日 | 柴燈大護摩・火渉三昧 | 不動堂前 | |
修二会花会式 | |||
結願法要・鬼追式 | 金堂前 | ||
4月 | |||
4月21日~25日 | 国宝東塔落慶法要 | 招待者のみ | |
4月28日~5月8日 | 薬師寺三大壁画特別公開 | 玄奘三蔵院伽藍、食堂、慈恩殿 | |
4月28日~令和6年1月15日 | 東西両塔初層内陣特別公開 | ||
5月 | 5日 | 玄奘三蔵会大祭・万燈会 | 玄奘三蔵院伽藍 |
6月 | 4日 | 最勝会 | 大講堂 |
7月 | 7日 | 弁天祭 | 関係者のみ |
26日 | 竜王社祭 | 午後2時~ | |
8月 | 6日 | 平和の鐘 | 8時15分 関係者のみ |
9日 | 平和の鐘 | 11時2分 | |
13日~15日 | 百万塔・千体阿弥陀仏特別供養会 | ||
盂蘭盆会 | |||
23日 | 地蔵盆 | ||
9月 | 18日 | 休ヶ岡八幡宮大祭 | |
9月15日~9月24日 | 薬師寺三大壁画特別公開 | 玄奘三蔵院伽藍、食堂、慈恩殿 | |
29日 | 観月会 | 薬師寺奉賛会会員対象行事 | |
10月 | 8日 | 柴燈大護摩・火渉三昧 | 不動堂前 |
天武忌・万燈会 | 大講堂 | ||
11月 | 13日 | 慈恩会 | 令和5年は興福寺にて厳修致します |
12月 | 5日 | 納め玄奘縁日 | 玄奘三蔵院伽藍 午後1時~ |
8日 | 納め薬師縁日・大般若経転読法要 | 金堂 午前11時~ | |
17日 | 納め弥勒縁日 | 大講堂 午前11時~ | |
29日 | お身拭い | 午後1時~ | |
31日 | 除夜の鐘・越年写経会 |
- ※毎月5日玄奘縁日、8日薬師縁日、第3日曜日弥勒縁日