昔ある国の国境に険しい山が聳えていました。隣の国へ行くには、林を過ぎ、谷を渡って山を越えなければなりません。最近その山道を誰も通ろうとしなくなりました。恐ろしい噂が立っていたからです。ところが、噂を知らない二人の旅人がその道を登って行きました。崖の陰から二人の様子を窺っていたのは、五百人の泥棒でした。二人を待ち伏せていた泥棒は、身ぐるみを剥ぎ取るだけでなく、刀で切りつけました。人々はその悲惨さを王様に知らせました。すると王様は泥棒を退治するよう兵隊に命令しました。しかし泥棒は見つかりません。見張りの知らせで更に山奥に隠れ、兵隊が引き上げるとまた舞い戻って悪事を重ねました。
ちょうどその頃、お釈迦様がこの国を通りかかりました。王様から泥棒の話を聞いたお釈迦様は、「かわいそうな泥棒を助けてあげましょう」と仰いました。すると王様は、「かわいそうなのはひどい目に遭っている旅人達です。隣の国に安心して行くことが出来るよう泥棒を懲らしめて下さい」。お釈迦様は、「一番かわいそうなのは、自分のしている事が悪い事だと気付いていない人たちです」と仰いました。
翌日、お釈迦様は宝石を
それからは、この国境の道に泥棒は出なくなり、安心して旅を続けることが出来ました。更にこの国では、王様をはじめ全ての国民がお釈迦様の教えを実践し、お互いに助け合い励まし合って、喜びの声が国中に溢れるようになりました。
私達は、自分は何も悪いことをしていないと思っています。それが間違いであると気付いていないから、過ちが起き迷惑を掛けてしまいます。誰もが人の物を盗んだり、暴力を振るったりはしませんが、心の中では、もっとひどいことをやりかねません。お釈迦様の教えに従い、自分の行動を深く考え、素直で清らかな心の養いをお受けください。
合 掌
「加藤朝胤管主の千文字説法」の感想をお手紙かFAXでお寄せください。
〒630-8563
奈良市西ノ京町457 FAX 0742-33-6004 薬師寺広報室 宛